

釣り場紹介
筏は、田辺湾の海静かな奥まった場所に位置し、カキ養殖筏に面した集魚効果の高い安全性に優れた釣り筏です。 又、地続きで設置された筏は、営業時間内、自由にご利用できます。
屋根付き屋形が数基あり、雨の日や日差しの強い日も快適に釣りが楽しめます。


対象魚
メインの黒鯛(チヌ)の他、アイゴ、アオリイカ、アジ、グレ、コロダイ、イシダイ(サンバソウ)他、回遊魚など、季節により多様な釣りが楽しめます。
ファミリーでの釣りにも是非ご利用下さい。
営業時間:午前6時~午後4時まで ただし、12月1日~翌年2月末日までは、午前6時30分~午後4時までです。


入場料金
大人:2,500円
女性・小人:1,500円
レンタル竿:500円(お問い合わせ下さい)
※只今、休止中です
釣りエサ(オキアミ・アミエビなど):お問い合わせ下さい。

釣果情報
釣果情報(11月29日)水温17,3℃
葛 田 様 5番 チヌ23cm1匹 奥 村 様 9番 ヘダイ・チャリコ20~25cm13匹 坂 本 様 12番 アジ15~20cm10匹・ヘダイ・チャリコ各1匹
釣果情報(11月27日)水温18,0℃
山 本 様 1番 チヌ30・45cm各1匹・アイゴ35m1匹 湯 川 様 3名 14番 アジ80匹 小 城 様 5番 チヌ27cm1匹・アジ
釣果情報(11月26日)水温18,0
下 城 様 1番 2名 アジ30匹・チヌ30m1匹 M 様2名 チヌ30cm4匹・ヘダイ10匹
釣果情報(11月25日)水温18,0℃
藤 岡 様 B チヌ25・35Cm各1匹・オオモンハタ 西 尾 様 9番 チヌ35cm1匹・ヘダイ23~28cm18匹
釣果情報(11月24日)水温18,7℃
高 下 様 1番 アジ30匹 西 尾 様 1番 アジ30匹 山 本 様 1番 アジ30匹・セイゴ60cm1匹 仲 様 2番 アジ25匹

釣り場ブログ
鳥の巣釣り場通信(2023-22)
=寒気が招いた養魚カタストロフィー= 皆さんこんにちは。平素は鳥の巣釣り場をご利用いただき有難うございます。 夜明けが遅くなっています。まだ暗い事務所に到着して空を見上げたら一筋の線。「ずいぶんきれいな飛行機雲だな、おっ2筋あるぞ!」と眺めていたら、「なんと、電線ではないか」。目の調節機能が低下したトホホな状況です。 釣り場(=養殖場)で行われているマガキ引き揚げ作業は北側(向かって左側)を終え、南側半ばに移っています。今年は荒天が多く作業の中断が多くなっており、すべての作業が終了するまでまだ10日間程は掛る見通しです。...
鳥の巣釣り場通信(2023-21)
=惜しむとも・・人も海も替わりゆく= 皆さんこんにちは。平素は鳥の巣釣り場をご利用いただき有難うございます。 つい最近まで湾内で小型船舶の操船実習が行われていました。その昔に受けた同様の講習を懐かしんでいます。「落水者発見。風下から救助に向かいます。」という具合に。私の場合、実地講習は海ではなく湖(洞爺湖)でした。陸水面は船の維持管理やスケジュールが天候に左右されにくい、といったメリットがあったものと推察します。...
鳥の巣釣り場通信(2023-20)
=歌は世につれ・・・ 彼が残してくれたもの= 皆さんこんにちは。平素は鳥の巣釣り場をご利用いただき有難うございます。 日に干した布団がご馳走になる季節です。事務所から望む里山のあちこちが薄黄色に替わってきました。海に目を転じれば、シラスの船曳船団が田辺湾奥深く入り込む光景がしばしば観られます。 釣り場の水温は緩やかな下降傾向を示しており、直近は22~23℃台で推移しています。透明度は青みが入りいくらか~かなり高めに転じたように見受けられます。...
鳥の巣釣り場通信(2023-19)
=秋の扉がバーンと開いた・・・= 皆さんこんにちは。平素は鳥の巣釣り場をご利用いただき有難うございます。 釣り場事務所へ向かう早暁の冷え込みは晩秋並み。秋の扉が開いた途端、真っ盛りの秋に運ばれてしまった感があります。まるでモンゴルの季節の遷り変りをみるよう。M聖子の如く「・・・裸のままで飛び出す」なんて、とてもとても。あちこちで「衣替えの準備ができていない」という戸惑いの声が漏れていました。...
鳥の巣釣り場通信(2023-18)
=もう一つの秋のドラマ= 皆さんこんにちは。平素は鳥の巣釣り場をご利用いただき有難うございます。 彼岸花が盛期~やや盛りを過ぎた模様。釣り場の近所の田んぼの土手には赤と白株が半々ぐらいあります。既に述べたことですが、この植物は球根に毒成分を有することから動物の被害防止を目的に人為的に移植されたものだそうです。トンビが空高く舞い、田辺湾ではタチウオ漁も始まりました。陽射しは鋭くとも秋が到来しつつあるのを感じます。...

カキ、ヒオウギ貝の養殖・販売
田辺市新庄町3883番地
新庄漁業協同組合 釣り場 養殖場
TEL:0739-24-2761

白浜・田辺湾クルーズ
田辺市新庄町2827-3
新庄漁業協同組合
TEL:0739-22-2057 FAX:0739-22-0404
新庄漁業協同組合 鳥の巣釣り場
新庄漁業協同組合 鳥の巣 釣り場
〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町3883番地
御予約:0739-24-2761
営業時間:午前6時~午後4時まで
ただし、12月1日~翌年2月末日までは、午前6時30分~午後4時までです。
